卒業シーズンか〜


もう卒業式終わったり、これからだったりする時期だね。

送る人も送られる人も凄く大切な思い出になると思うけど、みんなどうお過ごしでしょうか( ̄~ ̄)ξ
社会人の人も色々環境が変わっていく時期だから色んな思いがあるだろうし。

俺的な思い出だと、卒業する時に思いっきり泣ける事って素晴らしい事だって全力で教えてくれた先生がいて。
なんだかんだで俺の価値観の礎になっていると思う。

どんな事にも全力でやる美学っていうか、物事を斜にかまえて『つまらない』で片付ける前にとにかくやってみる。

真実の自由っていうのはそういった行動力の先にあるクリエイティブの先にあると思うしね。


たくさんの『これから』に乾杯。


俺も負けてらんないぜい( ̄▽ ̄)b


あ、画像はエンジニアKENさんの持ち物のライトなんだけど、真空の中の電気でこうなってるんだって。


いけてる


English translation: alice9-diaries (Livejournal)

ニイガタ!


今日はヤバいみんなに助けられちまったね。

一番アクシデントあった日だったけど、心は折れずに歌えた。
本当いいファンに恵まれてるな俺ら笑

個人的にヴェルヴェットで終わるの好きなんですが如何でしょ?笑

ツアー前半戦折り返しましたが、ライブが熱くなるのと平行して、客席でもアクシデントとか起こりやすくなってると思う。

しかし、負けんなよ、と。
俺らのライブではみんなは只の観客ではなく、俺らとライブを作るメンバーであり、1ピースだって思うし。
ステージの上に負けない位の輝きを持って、お互い照らし合いながらそこに居て欲しい。

まさにヴェルヴェットやFANTASYでのあの光の風景みたいな、ね。

俺も後半戦プライド持ってみんなを引っ張ってくつもりです。

夜更かししてるみたいだが、さっき着いたからしゃーないのです。バスでは寝れない人なんです。とりあえずお疲れさま!


English translation: alice9-diaries (Livejournal)

札幌おつかれ☆


今回は郷土料理は食べられなかったけど笑、札幌だんだん熱くなってきてるし、嬉しかった!

ペニーレーン、後ろの奴まで顔見えるから照れた部分あるけど笑、最後はみんなで笑えたと思う。

寒かったり、雪ん中…まじであんがとな!
今回のツアー本当に心の底から自分自身楽しいよ。
まあ今回の限りじゃないけどね。

んで明日は折り返し地点、新潟ー!
三度目の上陸ですが、そろそろスイッチ入ってくるっしょ。
新潟のみんなのノリ見せてな!

画像は札幌にあったもつ鍋BARらしい(笑)
次は食べてみたいと思いました。した。

じゃ明日!


English translation: alice9-diaries (Livejournal)

仙台

仙台2daysみんなありがとう!☆

いやー、会場の空気が薄くて息切れしそうだったけど気温もみんなもあつかった!!
ヾ(≧Д≦)ノ
楽しみにしててくれたのがすごい伝わって嬉しかったよ☆



今日も牛タン食べた☆
今回おそらくトータルで8人前食べたー(笑)


でも・・・
オレのこと好きでいてくれるよな?
(●´┏_┓`)ツ))カムカム


English translation: alice9-diaries (Livejournal)