卒業シーズンか〜


もう卒業式終わったり、これからだったりする時期だね。

送る人も送られる人も凄く大切な思い出になると思うけど、みんなどうお過ごしでしょうか( ̄~ ̄)ξ
社会人の人も色々環境が変わっていく時期だから色んな思いがあるだろうし。

俺的な思い出だと、卒業する時に思いっきり泣ける事って素晴らしい事だって全力で教えてくれた先生がいて。
なんだかんだで俺の価値観の礎になっていると思う。

どんな事にも全力でやる美学っていうか、物事を斜にかまえて『つまらない』で片付ける前にとにかくやってみる。

真実の自由っていうのはそういった行動力の先にあるクリエイティブの先にあると思うしね。


たくさんの『これから』に乾杯。


俺も負けてらんないぜい( ̄▽ ̄)b


あ、画像はエンジニアKENさんの持ち物のライトなんだけど、真空の中の電気でこうなってるんだって。


いけてる


English translation: alice9-diaries (Livejournal)

ニイガタ!


今日はヤバいみんなに助けられちまったね。

一番アクシデントあった日だったけど、心は折れずに歌えた。
本当いいファンに恵まれてるな俺ら笑

個人的にヴェルヴェットで終わるの好きなんですが如何でしょ?笑

ツアー前半戦折り返しましたが、ライブが熱くなるのと平行して、客席でもアクシデントとか起こりやすくなってると思う。

しかし、負けんなよ、と。
俺らのライブではみんなは只の観客ではなく、俺らとライブを作るメンバーであり、1ピースだって思うし。
ステージの上に負けない位の輝きを持って、お互い照らし合いながらそこに居て欲しい。

まさにヴェルヴェットやFANTASYでのあの光の風景みたいな、ね。

俺も後半戦プライド持ってみんなを引っ張ってくつもりです。

夜更かししてるみたいだが、さっき着いたからしゃーないのです。バスでは寝れない人なんです。とりあえずお疲れさま!


English translation: alice9-diaries (Livejournal)

札幌おつかれ☆


今回は郷土料理は食べられなかったけど笑、札幌だんだん熱くなってきてるし、嬉しかった!

ペニーレーン、後ろの奴まで顔見えるから照れた部分あるけど笑、最後はみんなで笑えたと思う。

寒かったり、雪ん中…まじであんがとな!
今回のツアー本当に心の底から自分自身楽しいよ。
まあ今回の限りじゃないけどね。

んで明日は折り返し地点、新潟ー!
三度目の上陸ですが、そろそろスイッチ入ってくるっしょ。
新潟のみんなのノリ見せてな!

画像は札幌にあったもつ鍋BARらしい(笑)
次は食べてみたいと思いました。した。

じゃ明日!


English translation: alice9-diaries (Livejournal)

仙台だい


やべー仙台1日2日目お疲れさま&ありがとう!

若干楽しすぎて舞い上がってしまいぎみな部分あったけど、ライブらしい空気とみんなに助けられてツアーとしていいスタートを切れたと思う。

しっかし仙台熱かったね~。 札幌も負けんなよ☆

ラストエンパイア、手紙やアンケート見るとノリづらいと大好評ですが笑

でも、やっぱそういうのはみんなで作っていきたいし、音源発売前にみんなで温めるのがバンドとお客さんの本来の形だと俺は思ってるから。

みんなを信頼してるって事で笑
NUMBER SIX.とかだって最初はみんな?だったけど今はマストな曲になったと思ってるしね。

フェリー酔いそうだな…

ではでは皆さん北の国で★


English translation: alice9-diaries (Livejournal)

しゃー!


ツアー初日じゃー!
昨日ひろし君と仙台の街を走って準備万端(^0^)

そいえば追加公演のチケット発売もあるらしいね~なんか色々始まってきたな。
ではでは約4時間後o(^-^)o

画像はメンバーの持ってた「ブループラネット」っていう香水らしい☆


English translation: alice9-diaries (Livejournal)

続くのだ

あと、なんか夏のツアーが発表されてるね笑
俺らも知らない所で告知が決まって発表されてる感じなんで何とも言えないですが、

俺らは今は目の前のツアーしか見てないんで。
今各地で待っててくれてるみんなと野音まで標準に入れて全力で燃え尽きるつもりでいるし、追加公演はツアーで色々感じきってから考えればいいと思ってる。

なので今は目の前の俺らを見てて欲しい。

そんだけ。

とりあえず、初日から一等賞頼むよ、仙台の諸君。


English translation: alice9-diaries (Livejournal)

前夜

おばんです。将ですがな。

ついに明後日…明日からツアーが始まりますね。
渋公以来、半年ぶりなのですげー楽しみで、今から色々想いを馳せてしまう感じですが…( ̄∀ ̄)

去年、みんなとたくさん出会えてマジでたくさんのパワーとか想いと貰ったし、それを曲に、バンドに還元できるよう全力でやってきたつもりだから少し間隔は空いたけど不安は無い、かな。
もし不安な奴がいたらそれを包み込めるようなライヴがしたい。
両手に何かを掴んで走れば少しは溢れてしまうのが定石だったとしても、強く握りしめる努力が俺には必要だと思うしね。

新曲、いかがでしたでしょうか。
JEWELS、率直に早くみんなの前で唄いたいっていう気持ちが込められてると思うし、ROSARIOも俺っていう作詞する作り手として自分のカラーをはっきり出せたつもりでいるし笑、13は…ライヴでみんなどうアクションするか今から楽しみだな。イントロ、Aメロは拳で…Bなんか飛べちゃうんじゃないの?っていうね笑
楽しみにしてます。

そして、JEWELS手に入れてくれた人は知ってると思うけど、6月6日に「WHITE PRAYER」っていう曲もリリースします。
もともとJEWELSと同時期にあったから自分の中では「みんなの為に唄う歌=JEWELS」、「自分自身の為に唄いたい歌=WHITE PRAYER」だったりして、すごく対になりながらも、調和性のある曲だと思っていて。

俺は基本的にみんなでハッピーになれれば自分のエゴとか二の次になっちゃう人だから常に「みんなどんな曲が聴きたいのかな?」っていうのを考えて曲を作ってしまう事が多くて。
それは別に間違ってるつもりはないけど、個性という意味では発揮しづらい手法ではあるんだよね。
なんかそういうジレンマというか、さじ加減が難しいなって思ったりして。

まあ、簡単に言うとゴチャゴチャ考えずに、今俺らが純粋にカッコいいと思うってことを追求したのが「WHITE PRAYER」のカップリング含め3曲だったり。
もちろん今までの曲も最高だと思ってやってるけど笑、より衝動的というか。

なんで今回のツアー、さらに新曲3曲ライヴでお邪魔させてもらうんでよろしくって事で笑

「WHITE PRAYER」
「ストレイキャット」
「THE LAST EMPIRE」

ってのがあって、THE LAST EMPIREは某さいたまです笑
とりあえず「ストレイキャット」はみんなで笑顔になれるような曲で、おれんちのもう死んじゃった猫ちゃんの曲で。みんなで笑ってノリノリになりたい感じで、「THE LAST EMPIRE」はモッシュ!拳!人間やめろ!っていう感じです。(どんなだ)

ほんと、可愛い生まれたての曲達なんでみんな色に染めてやって下さい笑

なげえ…続く


English translation: alice9-diaries (Livejournal)

首がいたい


遅くなりましたが名古屋イベントお疲れさま☆

本当に今年初ライブ、長い長い地下作業もやっと終わって、これからどんどんライブyearにしたいね。
ツアー前にライブ出来て本当に良かった。再確認できた事がたくさんあったよ。
何より会えるとたくさん元気貰えるしね。来てくれた人ありがとう=^ェ^=

あとみんなでモンスターハンターできて楽しかった!

Kraチームさすが強いっす…すごい上級者さんで感動した笑


そして、明日はついにJEWELS発売日☆
本当久々の新曲だからみんなにどう聴いてもらえるか…。感想楽しみにしとります( ̄▽ ̄)くれ

ライブではJEWELSもROSARIOも“13”もフルにやるつもりなんでライブ来る人はイメトレよろしく笑

あとは仙台~初日に向けてリハ詰めて会いにいくでな!
この後もHPリニューアルするらしいからお見逃しなく~☆


どせいさんwith PSP


English translation: alice9-diaries (Livejournal)

ミックス&ミックス


やべーついにツアー前レコーディング大詰めです(`▽´)

JEWELSの感想みんなありがとね☆
もう色々なとこで流れてるらしいね。
はやく直接聞いて貰いたいし、ライブ楽しみだなー。

人の記憶とか気持ちって見えないけどそのぶん凄く美しくて繊細で。
関係性じゃなく、繋がっていた事実っていうのがあるから大切なんだなって最近思う。

俺とみんなだって、バンドやってるから、みんなが客だからお互い求めたりする訳じゃないと思うしね。

それは曲聴いて何か感じてくれたからかも知れないし、たまたまライブ見てくれたからかも知れないけど、俺らに色んな形でパワーをくれて、それがまた曲になって…いいよね、そういうサイクルって。


だからなんだろ、まあ、今度のツアーもいい思い出作りたいね、って事かな笑


あー待ちきれない(ノ>д<)ノぜ


English translation: alice9-diaries (Livejournal)